JACQUES DURAND / ジャックデュラン

70年代後半より、ヨーロッパの眼鏡業界で長年の経験を積み、アランミクリ、スタルクアイズをはじめ、数々のヒットブランドに携わってきたジャック・デュラン氏。その彼が自らの名を冠し、立ち上げた”Jacques Durand(ジャック デュラン)”は、彼の眼鏡に対する熱い想いが詰まったブランドです。 彼が作るフレームは、レトロですが、クラシックとは一線を画しています。ブラッシングにより艶を消した表面処理加工やフラットなフロントデザイン、腕の下のような見えない部分にブランド名やモデル名を刻印するなど、彼のウィットに富んだセンスが随所から伺えます。
また、デザインはもちろん、品質においても製造に関わる全ての工場名を公表し、細部にいたるまで “こだわり” を持つ、嘘偽りのない素晴らしいコレクションなのです。代表的なモデルは“506” 坂本龍一氏が愛用しているメガネフレームとして脚光を浴びています。
COLLECTION
掲載モデル以外の商品も取り扱っております。
坂本龍一氏ご愛用のメガネフレーム"506 Paques"。クラッシックな玉型ながらユーモラスなデザインは、アーティスティックな雰囲気になります。

Jacques Durand "106 Paques"
Col.153
¥39,960- [without tax ¥37,000-]
"106 Paques"は、Jacques Durand人気モデル"506"のヨーロッパ仕様のサイズ・デザインで国内ではめったに見ることができない希少なモデル。
フレーム上部の美しいラインが特徴的なラウンドフレーム。マスクのようなデザインは掛けた方のキャラクターを引き出します。
スタンダードなスクエアフレームもJacques Durandらしい大柄で遊び心をプラス。普段使いにもおすすめです。

Jacques Durand "158 Linosa"
Col.053
¥39,960- [without tax ¥37,000-]
jacques durandが提案する細身のラウンドフレーム。さりげないキーホールブリッジでクラシック感漂う一本。

Jacques Durand "160 Cappraia"
Col.009
¥39,960- [without tax ¥37,000-]
Jacques Drandが提案するティアドロップスタイルの"106 Cappraia"。一見難しそうなフレームですが、かけてみると不思議とアリかも...と思えてくる秀逸なデザインです。

Jacques Durand "170 Port cros"
Col.085
¥39,960- [without tax ¥37,000-]
女性におすすめの大振りなフォックスタイプの"170 Port Cros"。あえてオーバーサイズでかけていただいてもかわいいフレーム。

Jacques Durand ""M248 Praslin""
Col.053
¥39,960- [without tax ¥37,000-]
フレームの下が丸く、上はフラットなデザインのクラウンパント型。クラシックなデザインながらJacques durandらしいモダンな印象に。

Jacques Durand "249 Mahe"
Col.021
¥39,960- [without tax ¥37,000-]
ウエリントン型とクラウンパント型を足して2で割ったようなフレンチフレームらしいユニークなデザイン。意外とどんなスタイルにも合わせやすいモデル。
8mm厚のアセテート生地を使用した"Plus is +(プラスイズプラス)シリーズ"。Jacques Durand本人が製作に携わっていることもあり、年間の生産数も少量なプレミアムモデル。